凡俗であるのなら数をこなせ。才能が無いのなら自信をつけよ

エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2023年版 [GigzZine]

WEBじゃなくてSNSとかに移った?っうくらい動きがいまのところ特にない。

 
 

でぼの巣製作所 でぼの巣製作所海外進出第一弾

アトリエさくら アトリエさくら 異世界転生のお知らせ!

ZION 映画化決定

KEY Key×KEY COFFEE 待望のコラボが実現!! スペシャルコラボパッケージの限定生産販売決定!

あざらしそふと 『イケカノ』ティザーサイトを公開しました!

まどそふと 紹介ムービー公開のお知らせ

SAGA PLANETS 本当告知

裸足少女 本当告知

ASa Project これって今年のだっけ?

Lump of Sugar アルカナ・アルケミア外伝

Navel エイプリルフール企画『Navel Soft Direct

21-23年出してるところは結構掘りましたがこれだけ、

事業継承やら、スタッフ募集やら、時間が悪いのか更新がないところが多かったです。

震えるね。

 
 
・今回のおすすめネット小説のこーなー

剣と魔法と学歴社会 〜前世ガリ勉だった俺は今世では風任せに生きる〜

なろうから、West Inlet先生の作品です。

もう流石に特筆すべき点をみつけることすらむずかしい

この正統派転生ジャンルで丁度一年前になりますが、

スタートしたこの作品が人気がある、という時点でそりゃ面白いわけです。

勘違い系とくくるのは簡単ですが、少年漫画的な読みやすさ。

そして、緩急つけた熱い展開はとても万人向けです。

久しぶりに二回最初から読み直せた作品。
 
 
ブリッツ・マジック・スケーリング ~異世界で最も複雑な魔法陣の作り方~

マルチですが、カクヨムから。支倉凍砂先生の新作です。

ケモ耳ありまーす。

以上、現場からでした。
 
 
WEB拍手

>ゆずソフトは一般オンリーの作品があんまり受けなかったか2023年に新しいエロゲを出すようです。

>業界は縮小していく一方ですが娯楽の多様化の常ですからなあ。そちらも良いお年を。

worldさん、あけましておめでとうございます。

界隈に関してはもはやなるようにしかならんですな。

低い天井をぶっこわして天井の高い世界もいいんでしょうけど、

そもそっちの世界もパイの取り合いですからね。

今年も元気に暮らしていきましょう。
 
 

すっかり春めいてまいりましたが、
あけましておめでとうございます。
相も変わらず思い悩むことがらも多いですが、
気にしても仕方ないこともまた多く、
そんなもんだなと思って生きております。

季節も変わり、
暖かくなり外にでかけることも多くなっていくでしょうから
春爛漫を満喫なさって
ご活躍のほど祈り上げます。
あとタイトルを押してみてください。
 
 
BGM/TOMATO CUBE/桜

超えていく王者

クリエイティブ、デュアルDAC搭載の最上位USB DACアンプ「Sound Blaster X5」 [impress]

でとるやないかい!!!

アウトプットセレクター、バランス出力、BT付。

とはいえFiiOのを買ってしまったので買うことはないのですが。

こんな短期間にセレクターつきのが出るなんてなぁ、

チップ的な好みの兼ね合いもありつつ、価格帯は同じなのでどうかね。

アニメ『天地無用!GXP』新シリーズ製作決定! [電撃]

やったぁぁぁ。五期に導入が描かれてはいたので、

やるかなあやらないかなあというところでしたが、

梶島は神、はっきりわかんだね。

EXNOAってどこだよって思ったらDMMか、DMMかー、ありがとうございます。

その無限の先へ 第4回クラウドファンディングについて [二ツ樹五輪クラウドファンディング準備サイト]

第一回目から投資しとりますが、四回目にてとうとう無限編です。

ダブルチェックせい。

戯画ラストメモリアル [OHP]

版権管理会社もせんのか、どうすんねん。バルドシリーズ。

今回のコレおすすめ小説は、

岩壁のルォ

この作者の作品はふたつみっつ読んでいたけど、

一番一点突破の破壊力を感じた。

the王道にして古典なんだけど、物語の仕舞い方が興奮する。

最近なろうテンプレに毒されすぎて、

物語王道を体感してなかった反動かもしれない。

でも、いい。

いいものはいい。

WEB拍手

>相変わらずあまり景気のいい話が無い年でしたが、とりあえずお互い生きてることを喜びましょうか

worldさん、ちわーす。
そっすねぇ明るい年ではなかったかなあ。
来年は向上心をもって過ごしていきたい所存です。
よいお年を。

戯画が終わるらしい。

大丈夫、もう終わってるからみんな。

週末は帝都で、王者の引退を見届けます。

数日前に六時間ぐらいに渡ってWEB拍手連打した人、

なにか御用があればコメント書いてください・・・怖い。

BGM/ASIAN KUNG-FU GENERATION/転がる岩、君に朝が降る

いつのまにか2022年がはじまってたぞい(本気)

『ONE ?輝く季節へ?』リメイクか? 樋上いたる氏が原画を担当するネクストン30周年記念プロジェクトが始動 [ファミ通]

永遠はあるったらあるよ。

MOON. -Re:make- [ちょこみん党]

ONEじゃなくてMOONじゃねーかよ



WEB拍手
>折角のリメイク、きのこが何もしないハズが無く……案の定、
>発売直前になって新キャラ紹介出しまくりでしたもんねえw

worldさん、ちわーす。
アルクェイドの天地魔闘の構えは笑いました、まじで。
シエルルートでアルク使って笑わせてくるんだから、ほんと……。
いや面白かったですね、20時間ぐらいでクリアしたかな。
面白かったですがやっぱり分割かよと、そしてあと何年・・・といういつもの流れ。
星界も新刊いつやねん。


今年も面白いネット小説紹介こーなー

戦乱の帝国と、我が謀略 ~貴族の悩みと根回し合戦~/温泉文太

嫌な事件だったねあれはもう忘れよう。
もうそろそろ、なろうの続きのあたりに到着します。
みんな呂布好きでしょ、しってるんだからね。
大変、そう大変面白いので是非。

百合ゲー世界に、百合の間に挟まる男として転生してしまいました/とまとすぱげてぃ

非常にわかっているシチュエーションと、
熱くなれる会話、そしてやればやるほど深み(百合の間)にはまる物語。
なろう構文とメタを駆使して紡がれるそれは大変面白い一作品となっております。
未読でしたら必読ですよ。


ハイスクールハックアンドスラッシュ続き書いてくれい。



いやー、今月コロナ罹りましたね。びっくりしました。
多少嗅覚障害が残っているかなという感じ。
隔離されてその後、無事娑婆に復帰済みです。

帝都とかならまあ確率もまあという感じですが、
たいしてーという県民からすると、びっくりです。
そもそも思い当たる節がありません。
食事も、行動も・・・うーん?
しかも私以外感染していませんでしたし。不思議ですね。

昨年は春頃から再びバイク熱が高まり、
放置していた車両を売却して新車を購入し、
乗り回していました、冬はその整備とカスタム。
そして春きたかなあというところでまた乗り回していく所存です。

今年で18年目だったかー、皆様変わらずお元気ですか?
体を労り、よく寝てよく食べて、莫煩悩の精神で生きていきましょい。



BGM/四星球/リンネリンネ

わたしを殺した責任、ちゃんととってもらうんだから

8/26 (00:00)

『月姫 – A piece of blue glass moon-』をプレイされる皆様へ [OHP]

いや~、とうとう発売だよ。感慨深い。



WEB拍手
>月姫、多分steamには来るような気がするんですけどねえ。
>コンシューマーだけじゃ回収しきれない気がしますし。
>ルート分割販売もどちらかと言えばDL版の方が良さげな気もしますしねえ。


worldさん、ちわーす。
とりあえずswitch版購入しました。上記ニュースがでてるので変更あるんだなあと。
楽しみです。



私は元気です、どのくらい元気かと言うと、

タカヒロのアレを二時間プレイしてギブアップするくらいの元気さです。


さてネット小説紹介コーナー。

貞操逆転世界観童貞辺境領主騎士

いまのところ今年の作品の中で一番面白いです。

名前に偽りなく損……してるようでしてない。

シリアスとユーモアの共存。

すごいね、まだこのクラス出てくるんだから。たまげるよ。

61話の完成度の高さは秀逸、思わずうなる程でした。

未読でしたらぜひおすすめです。


BGM/なし

高低差200mの坂

3/31 (23:00)

『メルブラ』最新作『メルティブラッド︓タイプルミナ』プレイ映像も確認できるティザー映像が公開 [ファミ通]

メルブラが動く時、それ即ち月姫の新作がうんちゃっらってばっちゃが言ってた。

WEB拍手
>景気は今んところ良くなる要素ないですからねえ。
>行きつけの店がつぶれるのは辛い。本当辛い。

worldさん、ちわーす。

飲食関連はかなり厳しいですからねぇ。
16か月ぐらい飲みに行ってないなあ……。
そもそもあまり飲みませんが、付き合いすら発生しないからなあ。

マリカーを引退し(最近までやってた)、

うま娘やってます ID/ 842 572 082 です。

数年前に競馬を初めてだいぶ経ちましたが、

去年は初めて回収率100%超えて調子良かったです。

コロナ前までは、競馬場探訪っうことでよく旅行にもでかけていましたが、

福島は開催時には去年もいきましたが、今年は地震の影響で開催が見送られ

それもままなりません。

ギャンブルとしての競馬の魅力もそりゃありますが、

応援する馬の勝ち負けで一喜一憂するのを現地で体感するのはまた別格の楽しさがあります。

その流れで自分が育てたキャラが走るわけですから面白いわけです。

今週は阪神で大阪杯がありますが、まじでいっくん頼んだぞ。まじで。

BGM/キリンジ/エイリアンズ

どんな話?そんな話

二ツ樹五輪(*´∀`*)再始動プロジェクト [CAMPFIRE]

ええ、先月更新した何時間後に復帰告知されていてたまげたもんです。
一番はとれませんでしたが、二番はとりました。
ツイッターでも絡みにいこうと思ったら私の垢が現在行方不明でログインできず5chに投げときました。
人類は敗北したらしいの第二話が更新されると思います。

まあ、生みの苦しみを味わいながら結果が形にならないのでやる気が出ないというのはよくわかる話ですし、
お金は出すから続きさえ書いてくれれば好きにやってくれというスタンスです。

web拍手
>あけましておめでとうございます。去年は本当災難な年でしたね……
>今年も今年でまあ受難続きっぽいですけど。自分の方も大きくはない影響しか出ておらず、
>せいぜい気軽に外食とかできねーなって程度なのでマシな方でしょう。
>ぼちぼち自分もゲームになろうで書いたり読んだりを普通にやっていけそうです。
>柊さんも活動はさておき、健康にはお気をつけて。

worldさん、ちわーす。
お元気そうでなによりです、元気がなくちゃねw
無職転生のアニメの出来が良すぎておしっこ漏れそうです。

>お元気そうで何よりです。。。私も元気です。。

おおおおぉぉぉぉお!!!!15年ぶり?wもっとか?
M氏お元気でしたか、なによりです。
私は地元で、いろいろやってから稼業を継ぎました。
同姓同名の人と何回かメール間違ってごめんね。
いまだにどっちがどっちかわからんくてメールできずにごめんよw
あの頃、ひぐらし解説トークで盛り上がったのは今でも忘れていません、良い思い出です。

2021年も二月になりました。

あまり世情は変わりませんし、近隣の飲食店が潰れたりしているのを見ると

景気悪いなあ、通ってたラーメン屋なくなるの痛いなあと思います。

BGM/

あけましておめでとうございます

1/1 (15:00)

『月姫』リメイク版2021年夏にPS4/Switchで発売決定。奈須きのこ氏・TYPE-MOONがおくる伝奇ビジュアルノベルが家庭用ゲームで蘇る [OHP]

まーじか。いうてもここから一年ぐらいかかるんでしょ?知ってるんだ。

2020年もいろいろありましたが、なんとか無事過ごす事に成功しました。

お仕事のほうも例年の7割減ぐらいでわりと致命的ですが、

生きていけなくはなくもないので、まあいいかなと。

生きているだけでまるもうけ説信者として、今年も進もうかと。

年末はシレンのsteam版を購入してちまちまやってました、本当にやってましたよ?

210101

恥ずかしながら、昨年は結果的に一本もプレイすることなく終わりましたエロゲーですが、

まいてつの悲劇を忘れることのないよう、メーカーがレビューにモノ申しても良いことないよ

って事を伝道していく所存です。

まあ、タカヒロの新作はやるよ。これやらなければ引退とみなしていいよってレベルですし。

2020年のなろう事件簿としては、二ツ樹五輪(*´∀`*)先生の断筆を上げさせて頂きます。

本当悲しいしやるせないし、もったいないという気持ちしかありません。

なろうの至宝やったのに……。

今年更新分の自分的トップは前回あげた地球さんですかね、現時点連載分の勢いは落ちていると思いますが、

ピーク時はどこに出しても恥ずかしくない盛り上がりだったと思います。

次点としては、しば犬部隊先生の凡人ソロ探索者シリーズ。一作目を読み終えてたんのですが、

忘れてた頃に続編が出てたのをちょうど良い感じのところで読み始めて、

現時点がピークというおいしい展開です、未読であれば是非。

それでは、今年も続けていきますのでよろしくお願い致します。

BGM/

給付金10万で何を買うか考える会

ebookjapanで電子書籍を買うとゴールデンウィークは毎日最大20%戻ってくる! [PR TIMES]

一昨年末ぐらいから、paypay等のQR決済が華開き皆様が活用なさっていることと思います。
かくいう柊さんもpaypayとaupayの二刀流でひたすらたばこのカートンを積み上げたわけですか、
昨年末からebook使えるじゃんと電子書籍の海を彷徨い始めました。
まぁ、そのときも50%還元に釣られていたのは言うまでもないですが。

外にもいけず、やることもさほどない中読書というのは一服の清涼剤云々は、
言わずもがなですが、やることがなければ断捨離を行う流れにもまた必然。
堆く積みあがった書籍を横目にひたらすいくらにもなりませんが売却していく、
という予定になりましたGU。うぃーく。
中には希少本とかもそりゃ長く生きてればあるもので、
そーいうのは死蔵させる他ないわけですが、ヤフオクに出せばいいんでしょうが。

というわけで、ebookで片してしまった本を電子として買い戻しておくべきか否かで悩んでおります。
角川フェアで50%引き、なおかつ50%だともう読み返すことはないと思いつつもやっちゃうよね・・・。
もうひとつ問題があるとしたら、auのブックパスというサービスも使っているので
電子本棚が二つのサービスにまたがるとちょっとだるいです。
きをつけましょう。

WEB拍手
>やはりこの時期には帰ってきてらっしゃいましたねw
>ええ、北の大地にいます。きっと出る事はないのでしょうw
>本当5plusに関しては柊さんと以下同文ですわ。頑張って6作れよと。

worldさん、ちわーす。
MUSICUS!が昨年末に発売されていたことすら知らなかった人間が
何言ってんだというオチでしたが、DMM専売かー。そっかー。
どこにも行けませんし、ミッドガルにも行きませんでしたので、
買うかーやるかー?油断するとDCに電源入れてアスカやりはじめるんだよなぁ。
このご時世ですのでお体にはおきをつけください。

まぁ、あれだけなろう読んでれば、今まであれほどこだわっていた紙面からも
いつのまにか解き放たれていたわけさという話です。
紙の良さは否定しないけどね。

毎日一作品、紹介するぞのコーナー。

漏れが「今」、いちばん、なろう連載作品の中で面白いと思う作品です。

地球さんはレベルアップした~非匿主義少女の英雄譚~

現在六章を連載中です。この六章がホント神がかかってる。

元は「掲示板作品」をスクロールしている時に読んでいたのですが、

やっぱ掲示板ってスルメだからさ、無性に欲しくなる時あるよね。

そんな感じで気楽に読んでいたのですが、六章で感動して泣かされるという。

たたでさえ物語の山場なんですが、そのさなかに布石を開花させていく流れには

うーん、おいしいねぇと震えます。

とまっている方も是非ここまで読むべし。

BGM/Aimee B/Fallen Angel

マシンチャイルドどうなった?

エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2019年版 [Gigazine]

エイプリルフールネタまとめ【2019年版】 [アニメイトタイム]

はぶのはぶ

カードキャプターさくら ハピネスメモリーズ~ハピメモラジオ~ さくら満開生放送 []

久川ええのう

平成アニソン大賞 [OHP]

アガペーが入ってるから良し。

○ 莫煩悩スーパーメーカーリンク 正化31年

NEXTON 巣作りカレンちゃん、キャラまだ死ぬには早いぞ!
ensemble エイプリルボイス
イリュージョン 次世代全身感応および移動型VR『イリュージョンライザー』
KEY 西陣のリライト今日から新台稼働です。
ninetail 借金可能、無限にまわせるぞい
ま~まれぇど あのまいまいが新元号を発表するようです
はむはむソフト 作ってて間に合わなかった版
エウシュリー コンプリートブック
あざらしそふと こはるびより、ラジオ始動!?
ねこねこそふと あかいろ・・・
eRONDO 異世界不思議発見
アトリエさくら 君はどれだけアトリエさくらのことを理解してるか?
戯画 おっはー
ZION 新作
etoiles 令和
CLIP☆CRAFT  エイプリルウォーズ開始!
type-moon リンク先がひどいw なんでや!
クロックアップ DEAD DAYS VRを全宇宙に先走って発表しました。
ランプオブシュガー 岩手のふぐ
ASa Project  この中に嘘つきがいます
HOOK 挽きたて、打ちたて、茹でたて。Soba始めました!

WEB拍手
>本当アスカだけはやり逃したのは失敗でしたわw

worldさん、ちわーす。
シレンは先日DS版がスマホ移植ニュースになった時に、
一瞬ケツが浮きかけました。アスカは版権が難しくなってしまっているのでアレですが。
なんでもいいから新作やりたいですねぇ。

>俺の股間が震度7

岸和田さん、ちわーす。
九月の拍手を今頃返していますが、札幌にいたんすか?
GW、大分いきます。

>能登がぁぁぁぁ の、能登がぁぁぁぁぁぁああ
>嗚呼あああぁぁぁぁぁぁぁっぁぁっぁ~
>あああああああああああああああぁぁあ~~~~~

岸和田さん、ちわーす。
そろそろ出産ですかね。ええことです。

>やっぱりこの日には帰ってきてましたね! 信じてたぜ!

ピップさん、ちわーす。お元気ですか?
ほんとすいません、4/1って認識してませんでした昨夜w
改元発表だなあとはわかっていたんですけれどね。
minoriとかいろいろあったんで差し込む余地はあったんですけれど、
もう少し更新するように心がけます。

柊です。久しぶりです、平成も終わりますね。

GW10連休は、海外か国内かで迷いましたが。

個人的に九州は未到達なのでそちらにしました。楽しみです。

えーとw エロゲ業界の話はあと三年ぐらい様子みましょうかねw

わからんよ、復活するかもよ、そうかもよ。あるかもよ。

今月もロミオの新作あるし・・・。DMMだけど。

今月のなろうは、猫耳猫がいつも四月更新があったよ。

俺と君達のダンジョン戦争

ふるさと納税のお礼品は、異世界嫁たちでした

裏庭ダンジョン

個人的なダンジョンブーム、シレンがやりたいからね。

八男がアニメ化してそこそこヒットしたら、

ダンジョン発掘物語の続きを書いてもらいたいものです。

無職もアニメ化なんでしょ、とうとう。

転スラに抜かれたけど、ランキングとか関係なく面白いからね無職。

青年期 クリフ編のゼニスが見えている世界とか涙ほろぼろだったからなあ

そこまでアニメができると思わんけど、まあ・・・・・そこそこやってほしいものです。

あとは・・・ハチナイか。まーじ、見てからにするかな。

星界は面白かったよ、うん。

BGM/ヤバイTシャツ屋さん/かわE

勝った国が正義で、負けた国が悪です。

ようやくPCを新調できました、ワーイ。

左の画面でDTCP-IPで動画再生しながら、右で作業してると限界を感じたので。

sandyおじさんどころか、Lynnfield おじさんでしたので。

エロゲの方が求められないとなかなかね・・・W

さて、

【CPU】Ryzen 5 1600X BOX
【CPUクーラー】超天 SCCT-1000
【メモリ】CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]
【マザーボード】TUF B350M-PLUS GAMING

【SSD】960 EVO M.2 MZ-V6E250B/IT

【ケース】Core V21 CA-1D5-00S1WN-00
【電源】CX650M CP-9020103-JP

の構成です、時期が悪いおじさんとの闘いでしたが。

メモリーとグラボがホントネックでグラボは流用です。

次期GTXがきたらそれにしますわ。

CPUはAMD帝国復興祈願で8コアは流石にいらないなぁと1600X

安かったんです。無印1600の値段で買えました。

k6ユーザーから始まった漏れのPCDiYですから、

原点回帰ですな。評判通りの快適さです。

180514

超天のファンをXIGMATEKのSC120RGBに載せ替えてます。

AURAsync対応してるものばかりだと思って買ったのに

対応していなかった時の悲しみ。色を変えたい。

なんでも光らせればいいとは思いませんが、

ちょっこと光っててもいいよね・・・・・・。

超天はまだあまり評価数がありませんが、

かつてのサイズと比較すると断然装着性が高くてびっくりしました。

むかしなんてコレどうやってつけんだよ・・・と途方にくれたこともありました。

しかもちゃんと冷えるのでトップダウンクーラーとしては

兜か超天か、ってな感じですね。

ケースはサーマルテイクのv21ですが、

ずっとマザー横置き勢だったので、

この値段で横置きにできるこのケースは神。MATXかMINIしか入りませんが。

まあ後は時期が悪いおじさんとグラボの陣を確認しながらになりますが、

6年を目途に更新伺いかなあ、

AM4ソケ最後のCPUに載せ替えて凌ぐという方法もとれるので、

また息の長いマシンになりそうです。

WEB拍手

>う、嘘だッ 柊さんが、4月以外に更新するなんてッ!? 

>なろう作品、最近はおっさん系をよく見かける気がする。

>勇者パーティに戦力外通告されたおっさん、

>魔王倒してすろーらいふおっさん、

>地道に暮らしてたら勇者少女に勘違いで気に入られて無理やりぱわーれべりんぐおっさん、

>後は異世界におっさん姿のまま転移? 

>…まぁ、自分が歳をとって、

>そいう単語についつい目がいってしまうせいだとは思いますがががが

ピップさん、ちわーす。

Windows Live WriterがDLできなくなったので、

更新環境が困ったことになってますが、今年は更新しまっせ(昨年比)。

漏れもまったく同じこと思っていましたというか、みんなでしょ?w

1位から3位までおっさんだったデイリーとか見た時は笑いましたが。

わざっとだろ?って思う時ありますよねタイトルの並べ方w

昨年から盛り上がってきたハイスクールハックアンドスラッシュが熱いです。

>ラグナロクがリメイクされて一巻が出てましたね…イ

>ラストパラパラ見ましたけどほとんど男のイラストですねw

>なつかしい。

ピップさん、ちわーす。

去年の夏頃唐突に追加された商業シリーズのうちの一つでしたね。

スニーカーの頃読んでました。そろそろ星界新刊まだっすかね?

本日のなろう、ひと作品のコーナー。

異世界ドライブ旅行記

異世界ドライブ旅行記→YetAnother異世界ドライブ旅行記

という流れで書かれている作品です。

YetAnotherは文字通りのリメイクなりますが、どちらから読んでも大丈夫です。

この作品は自分がただただ好きという作品なんですが、

もちろんテンプレート的な面白さもあります。けれど、特筆すべきは

細かいところの精神的なこだわり、旅行的感傷を痛いぐらいくすぐってきて素晴らしいです。

カクヨムのカブ少女に通じるロマンがあります。

ヨコ出しとかみんな好きでしょ?w