あけましておめでとうございます

1/1 (15:00)

『月姫』リメイク版2021年夏にPS4/Switchで発売決定。奈須きのこ氏・TYPE-MOONがおくる伝奇ビジュアルノベルが家庭用ゲームで蘇る [OHP]

まーじか。いうてもここから一年ぐらいかかるんでしょ?知ってるんだ。

2020年もいろいろありましたが、なんとか無事過ごす事に成功しました。

お仕事のほうも例年の7割減ぐらいでわりと致命的ですが、

生きていけなくはなくもないので、まあいいかなと。

生きているだけでまるもうけ説信者として、今年も進もうかと。

年末はシレンのsteam版を購入してちまちまやってました、本当にやってましたよ?

210101

恥ずかしながら、昨年は結果的に一本もプレイすることなく終わりましたエロゲーですが、

まいてつの悲劇を忘れることのないよう、メーカーがレビューにモノ申しても良いことないよ

って事を伝道していく所存です。

まあ、タカヒロの新作はやるよ。これやらなければ引退とみなしていいよってレベルですし。

2020年のなろう事件簿としては、二ツ樹五輪(*´∀`*)先生の断筆を上げさせて頂きます。

本当悲しいしやるせないし、もったいないという気持ちしかありません。

なろうの至宝やったのに……。

今年更新分の自分的トップは前回あげた地球さんですかね、現時点連載分の勢いは落ちていると思いますが、

ピーク時はどこに出しても恥ずかしくない盛り上がりだったと思います。

次点としては、しば犬部隊先生の凡人ソロ探索者シリーズ。一作目を読み終えてたんのですが、

忘れてた頃に続編が出てたのをちょうど良い感じのところで読み始めて、

現時点がピークというおいしい展開です、未読であれば是非。

それでは、今年も続けていきますのでよろしくお願い致します。

BGM/

給付金10万で何を買うか考える会

ebookjapanで電子書籍を買うとゴールデンウィークは毎日最大20%戻ってくる! [PR TIMES]

一昨年末ぐらいから、paypay等のQR決済が華開き皆様が活用なさっていることと思います。
かくいう柊さんもpaypayとaupayの二刀流でひたすらたばこのカートンを積み上げたわけですか、
昨年末からebook使えるじゃんと電子書籍の海を彷徨い始めました。
まぁ、そのときも50%還元に釣られていたのは言うまでもないですが。

外にもいけず、やることもさほどない中読書というのは一服の清涼剤云々は、
言わずもがなですが、やることがなければ断捨離を行う流れにもまた必然。
堆く積みあがった書籍を横目にひたらすいくらにもなりませんが売却していく、
という予定になりましたGU。うぃーく。
中には希少本とかもそりゃ長く生きてればあるもので、
そーいうのは死蔵させる他ないわけですが、ヤフオクに出せばいいんでしょうが。

というわけで、ebookで片してしまった本を電子として買い戻しておくべきか否かで悩んでおります。
角川フェアで50%引き、なおかつ50%だともう読み返すことはないと思いつつもやっちゃうよね・・・。
もうひとつ問題があるとしたら、auのブックパスというサービスも使っているので
電子本棚が二つのサービスにまたがるとちょっとだるいです。
きをつけましょう。

WEB拍手
>やはりこの時期には帰ってきてらっしゃいましたねw
>ええ、北の大地にいます。きっと出る事はないのでしょうw
>本当5plusに関しては柊さんと以下同文ですわ。頑張って6作れよと。

worldさん、ちわーす。
MUSICUS!が昨年末に発売されていたことすら知らなかった人間が
何言ってんだというオチでしたが、DMM専売かー。そっかー。
どこにも行けませんし、ミッドガルにも行きませんでしたので、
買うかーやるかー?油断するとDCに電源入れてアスカやりはじめるんだよなぁ。
このご時世ですのでお体にはおきをつけください。

まぁ、あれだけなろう読んでれば、今まであれほどこだわっていた紙面からも
いつのまにか解き放たれていたわけさという話です。
紙の良さは否定しないけどね。

毎日一作品、紹介するぞのコーナー。

漏れが「今」、いちばん、なろう連載作品の中で面白いと思う作品です。

地球さんはレベルアップした~非匿主義少女の英雄譚~

現在六章を連載中です。この六章がホント神がかかってる。

元は「掲示板作品」をスクロールしている時に読んでいたのですが、

やっぱ掲示板ってスルメだからさ、無性に欲しくなる時あるよね。

そんな感じで気楽に読んでいたのですが、六章で感動して泣かされるという。

たたでさえ物語の山場なんですが、そのさなかに布石を開花させていく流れには

うーん、おいしいねぇと震えます。

とまっている方も是非ここまで読むべし。

BGM/Aimee B/Fallen Angel

いくぞ、これが最後の戦いだ。

有限会社キャラ解散のお知らせ [OHP]

4/1まで発表を伸ばせなかったものかと思う。

2020エイプリルフールネタまとめ(アニメ・ゲームなど) [電撃]

超えてはいけない一線を超えなければどんどんやってけ。

エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2020年版 [Gigazine]

いけいけどんどん。

【FGO】エイプリルフール2020情報公開! 今年は新作と『FGO GO』の2本のアプリを配信 [ファミ通]

ほーむわーくは終わらない

企業のエイプリルフール記事、今年は自粛ムードが濃厚。不謹慎として監視の動きも [impress]

御社はテレワークなのですから、がんばってみては如何かと。

時節ネタ8 [5ch]

今次期でここまで勢いがないこのスレって見たことないね。

WEB拍手
>こうして偶に見に来ると復活してるから柊さんは素敵だw

worldさん、ちわーす。
お久しぶりでございますね、如何お過ごしでしょうか。
まだ北の大地にいらっしゃいますか?こちらもHUBからブーストかかってきてるので
なかなか大変みたいですが、がんばりましょう。

[悲報]エロゲ業界終わるスレが定期化して、

こいつらいっつも終わってんなと思い始めた頃から幾星霜。

流石にキャラが終わると、まぁ控えめにみても九分九厘終わったなと思うけど、

終わっていません、最後までいい続けます。一社でも残ってたらいいじゃないですか。

スチームで一般ADVゲーでリリースしてパッチで解除してもいいじゃないですか!

いつか傑作がでるかもしれんしね。いや~かなり厳しいラインまできてるけどね。

シレンの新作が出たと思ったら5plusとか何回やらせんねん。

とかそーいう話です。

島根、鳥取、岩手の頂上決戦に熱いまなざしを向ける柊でした。

マリカーやってるよ

初日のスコア
フレンド募集

リリース後からマルチないとか……。

とかいろいろあるけれども、まあまあ面白いです。

無課金でPSのみ運に頼らないってなると、

15000ポイントあたりがこの三コースだと壁ぽいですね。

レコードラインを走るだけでは駄目で、

アイテムや障害物を使ってコンボしていくコンボゲーです。

いまのところ。

まあ、ただコース自体は過去の知ってるコースなのでヤレます。

課金要素はスコアの下積みができるのでスコアランキングがもっと上にいけばしないと苦しそうです。

操作性はこんなものだと思えば縛りプレイみたいで楽しいのですが、

ドリフト中のドリフト切り替えやミニターボ出しに対するジャンプでの

「ドリフト猶予期間」みたいなのを作れなくて苦労します。

まずまず楽しいのでちょいちょいやってこうかなと。

案の定WPの更新で事故る

ちゃうねん。

PHPのverが5.2xだったのでいい加減更新しないとなと思って

ver7.1x系にアップデートしたら、DBのPWをネイティブにしないといけなくて

config書き換えたところまではええねん。

WPも更新して、テーマも更新して、プラグインも更新して、

ヨシ!っ指さし確認までしてOKだったねん。

したら本文だけ表示できなくなったねん。

放置してたら、天地無用の第五期製作するらしいねん。

放置してた第四期を一話から見たねん。寝かせてたねん。

異世界の聖機師物語の前日譚だったねん。おもしろいやんけ。

はよ第五期完結しろ、そしたら観るから・・・・・・。

はい、五か月ぶりですこんばんわ、こんにちわ。

WPはPHP7系に対応してないプラグイン止めたら治りました。

トップしてもう確認しないんで、変なページを見つけたら教えてください。

BGM/Official髭男dism /イエスタデイ

マシンチャイルドどうなった?

エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2019年版 [Gigazine]

エイプリルフールネタまとめ【2019年版】 [アニメイトタイム]

はぶのはぶ

カードキャプターさくら ハピネスメモリーズ~ハピメモラジオ~ さくら満開生放送 []

久川ええのう

平成アニソン大賞 [OHP]

アガペーが入ってるから良し。

○ 莫煩悩スーパーメーカーリンク 正化31年

NEXTON 巣作りカレンちゃん、キャラまだ死ぬには早いぞ!
ensemble エイプリルボイス
イリュージョン 次世代全身感応および移動型VR『イリュージョンライザー』
KEY 西陣のリライト今日から新台稼働です。
ninetail 借金可能、無限にまわせるぞい
ま~まれぇど あのまいまいが新元号を発表するようです
はむはむソフト 作ってて間に合わなかった版
エウシュリー コンプリートブック
あざらしそふと こはるびより、ラジオ始動!?
ねこねこそふと あかいろ・・・
eRONDO 異世界不思議発見
アトリエさくら 君はどれだけアトリエさくらのことを理解してるか?
戯画 おっはー
ZION 新作
etoiles 令和
CLIP☆CRAFT  エイプリルウォーズ開始!
type-moon リンク先がひどいw なんでや!
クロックアップ DEAD DAYS VRを全宇宙に先走って発表しました。
ランプオブシュガー 岩手のふぐ
ASa Project  この中に嘘つきがいます
HOOK 挽きたて、打ちたて、茹でたて。Soba始めました!

WEB拍手
>本当アスカだけはやり逃したのは失敗でしたわw

worldさん、ちわーす。
シレンは先日DS版がスマホ移植ニュースになった時に、
一瞬ケツが浮きかけました。アスカは版権が難しくなってしまっているのでアレですが。
なんでもいいから新作やりたいですねぇ。

>俺の股間が震度7

岸和田さん、ちわーす。
九月の拍手を今頃返していますが、札幌にいたんすか?
GW、大分いきます。

>能登がぁぁぁぁ の、能登がぁぁぁぁぁぁああ
>嗚呼あああぁぁぁぁぁぁぁっぁぁっぁ~
>あああああああああああああああぁぁあ~~~~~

岸和田さん、ちわーす。
そろそろ出産ですかね。ええことです。

>やっぱりこの日には帰ってきてましたね! 信じてたぜ!

ピップさん、ちわーす。お元気ですか?
ほんとすいません、4/1って認識してませんでした昨夜w
改元発表だなあとはわかっていたんですけれどね。
minoriとかいろいろあったんで差し込む余地はあったんですけれど、
もう少し更新するように心がけます。

柊です。久しぶりです、平成も終わりますね。

GW10連休は、海外か国内かで迷いましたが。

個人的に九州は未到達なのでそちらにしました。楽しみです。

えーとw エロゲ業界の話はあと三年ぐらい様子みましょうかねw

わからんよ、復活するかもよ、そうかもよ。あるかもよ。

今月もロミオの新作あるし・・・。DMMだけど。

今月のなろうは、猫耳猫がいつも四月更新があったよ。

俺と君達のダンジョン戦争

ふるさと納税のお礼品は、異世界嫁たちでした

裏庭ダンジョン

個人的なダンジョンブーム、シレンがやりたいからね。

八男がアニメ化してそこそこヒットしたら、

ダンジョン発掘物語の続きを書いてもらいたいものです。

無職もアニメ化なんでしょ、とうとう。

転スラに抜かれたけど、ランキングとか関係なく面白いからね無職。

青年期 クリフ編のゼニスが見えている世界とか涙ほろぼろだったからなあ

そこまでアニメができると思わんけど、まあ・・・・・そこそこやってほしいものです。

あとは・・・ハチナイか。まーじ、見てからにするかな。

星界は面白かったよ、うん。

BGM/ヤバイTシャツ屋さん/かわE

自分の気高さは自分で知っておれば十分。 何も宣伝してまわることはない。

星界の戦旗6──帝国の雷鳴 


2018年9月5日発売!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! [OHP]

( ゚д゚) ・・・

 


(つд⊂)ゴシゴシ

 


(;゚д゚) ・・・

 


(つд⊂)ゴシゴシゴシ

  _, ._


(;゚ Д゚) …!?

むしろゴシゴシAAを久しぶりに見たわ。

ドリームキャストに対応したHDMIケーブルが入荷、初代Xbox用もあり [impress]

斑鳩もRezもHDリマスター化してPCでやれる時代ですが。アスカがね。

ZOTAC、ツインファン仕様のGeForce RTX 20シリーズを展示 [impress]

結局我慢できずRX570買ってしまいました後悔はありません。
RTX2000シリーズは現行より50%upらしいですが、まあベンチ待ちですな。

OVERDRIVE最終作「MUSICA!」開発プロジェクト ストレッチゴール [OHP]

いや良かった。
ひとつの方法だよな、モノづくりの現場で絶対というものが担保できねーから怖いんだけども。

WEB拍手
>spriteの活動停止はなー。
>ツヴァイはこっそり待ってはいたんですが残念ですわ。
>相変わらずひっそりと活動されているようで何よりです。
>ひっそりなのは自分もですけどw

worldさん、ちわーす。
お元気そうでなによりです。
そうですねひっそりエロゲしてますwひっそりすぎてどうしょうかと。
久しぶりに書評が書けそうな展開ですが、果たして・・・・・・。

残暑がひときわ身に染む毎日ですが皆様お元気でしょうか。

九月は凡そ五年ぶりぐらいに帝都に遊びに行けます。

というか中山競馬場にオジュウ見に行きます、楽しみです。

今月カクヨムのコレいいよはランキングからにしました。

そのエルフは世界樹に呪われています。ご飯をあげると離れません。ついでに土下座はプロ級です

漏れはやっぱり40万字三巻程度できっちり終わる物語が好きです。

攻守に長けるキャラクターの愛らしさとテンポが良いので読みやすかったですね。

表紙のラフィールのデザインがだいぶ変わっていますが、

赤井氏は行動を踏まえて変更したんだって言い張ってるので、

まあ、あの展開のヒキだからなーと思って読みます。あくしろよ。

BGM/PANDORA feat. Beverly/Be The One

ビックアーサー、前は壁!

sprite活動休止 [OHP]

寂しいけれど、どうにもならないという。

au,「INFOBAR xv」を2018年秋に発売。Androidベースのいわゆる「ガラホ」 [4gamer]

求めてたやつじゃん、とはいえ4Gガラケー契約になるので400円くらいベアになる。

声優の井上喜久子さんがボカロ「桜乃そら」に 読み上げソフトも登場 [ITM]

お姉ちゃんになろうを読んでもらったり、誤字確認ができます。

「エアコンの嫌なニオイが完全に消えた」 “窓全開、16度で1時間つけっぱなし”で本当にニオイが取れる理由 [ITM]

問題解決能力

お知らせ Ai Tenchi Muyo: The Complete Series + Shorts が34.29$です。

10日発売。あの細切れの枠を全部見切れなかったんだよね。でも三巻BD買うのはなあとけちってたんですが、
いや本来信者なら買えよとアメリカで買っても製作委員会には一銭もとかありますが、
BOXなら欲しいやん?34$やし。リージョンAなのでBDは再生可能だし日本語音声もあるし、
DVDはリージョンフリー機必要だけど、まあいろいろあるやん?
そもそも第四期みてないねん。見たいねん。

夏の福島競馬へオジュウチョウサンを見にいって満足した流れで、

JDDもタッケやるやろ、やらんのか?おい!という感じで厚くいったら死亡しました。

はい。

というわけで、おすすめなろうは・・・、

12ハロンのチクショー道

世にも珍しい競馬モノです、

ステゴの伝説本とか読むと実に豊なそれを取り巻く人間模様が見えたりしますが、

こちらはなろうナイズされた素晴らしい作品です。

どこまでホントか知りませんが勤めていたメーカーが潰れて・・・という点も勿論

これを読まなくてはならないポイントであります。

BGM/鹿乃/Marine Bloomin’

勝った国が正義で、負けた国が悪です。

ようやくPCを新調できました、ワーイ。

左の画面でDTCP-IPで動画再生しながら、右で作業してると限界を感じたので。

sandyおじさんどころか、Lynnfield おじさんでしたので。

エロゲの方が求められないとなかなかね・・・W

さて、

【CPU】Ryzen 5 1600X BOX
【CPUクーラー】超天 SCCT-1000
【メモリ】CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]
【マザーボード】TUF B350M-PLUS GAMING

【SSD】960 EVO M.2 MZ-V6E250B/IT

【ケース】Core V21 CA-1D5-00S1WN-00
【電源】CX650M CP-9020103-JP

の構成です、時期が悪いおじさんとの闘いでしたが。

メモリーとグラボがホントネックでグラボは流用です。

次期GTXがきたらそれにしますわ。

CPUはAMD帝国復興祈願で8コアは流石にいらないなぁと1600X

安かったんです。無印1600の値段で買えました。

k6ユーザーから始まった漏れのPCDiYですから、

原点回帰ですな。評判通りの快適さです。

180514

超天のファンをXIGMATEKのSC120RGBに載せ替えてます。

AURAsync対応してるものばかりだと思って買ったのに

対応していなかった時の悲しみ。色を変えたい。

なんでも光らせればいいとは思いませんが、

ちょっこと光っててもいいよね・・・・・・。

超天はまだあまり評価数がありませんが、

かつてのサイズと比較すると断然装着性が高くてびっくりしました。

むかしなんてコレどうやってつけんだよ・・・と途方にくれたこともありました。

しかもちゃんと冷えるのでトップダウンクーラーとしては

兜か超天か、ってな感じですね。

ケースはサーマルテイクのv21ですが、

ずっとマザー横置き勢だったので、

この値段で横置きにできるこのケースは神。MATXかMINIしか入りませんが。

まあ後は時期が悪いおじさんとグラボの陣を確認しながらになりますが、

6年を目途に更新伺いかなあ、

AM4ソケ最後のCPUに載せ替えて凌ぐという方法もとれるので、

また息の長いマシンになりそうです。

WEB拍手

>う、嘘だッ 柊さんが、4月以外に更新するなんてッ!? 

>なろう作品、最近はおっさん系をよく見かける気がする。

>勇者パーティに戦力外通告されたおっさん、

>魔王倒してすろーらいふおっさん、

>地道に暮らしてたら勇者少女に勘違いで気に入られて無理やりぱわーれべりんぐおっさん、

>後は異世界におっさん姿のまま転移? 

>…まぁ、自分が歳をとって、

>そいう単語についつい目がいってしまうせいだとは思いますがががが

ピップさん、ちわーす。

Windows Live WriterがDLできなくなったので、

更新環境が困ったことになってますが、今年は更新しまっせ(昨年比)。

漏れもまったく同じこと思っていましたというか、みんなでしょ?w

1位から3位までおっさんだったデイリーとか見た時は笑いましたが。

わざっとだろ?って思う時ありますよねタイトルの並べ方w

昨年から盛り上がってきたハイスクールハックアンドスラッシュが熱いです。

>ラグナロクがリメイクされて一巻が出てましたね…イ

>ラストパラパラ見ましたけどほとんど男のイラストですねw

>なつかしい。

ピップさん、ちわーす。

去年の夏頃唐突に追加された商業シリーズのうちの一つでしたね。

スニーカーの頃読んでました。そろそろ星界新刊まだっすかね?

本日のなろう、ひと作品のコーナー。

異世界ドライブ旅行記

異世界ドライブ旅行記→YetAnother異世界ドライブ旅行記

という流れで書かれている作品です。

YetAnotherは文字通りのリメイクなりますが、どちらから読んでも大丈夫です。

この作品は自分がただただ好きという作品なんですが、

もちろんテンプレート的な面白さもあります。けれど、特筆すべきは

細かいところの精神的なこだわり、旅行的感傷を痛いぐらいくすぐってきて素晴らしいです。

カクヨムのカブ少女に通じるロマンがあります。

ヨコ出しとかみんな好きでしょ?w

この世の全てはまがいもの…

2018年エイプリルフールやってるアプリまとめ【ゲーム編】  [アプトピ]



ビィくん倒さないと・・・。



2018年もエイプリルフールがやってきた! 選りすぐりの“大嘘”企画を総まとめ [アニメイトタイムズ]



エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2018年版 [GigaZiNE]



エイプリルフール2018まとめ(公式) [ガジェット通信]



ゆっくり眺めましょう。





○ 莫煩悩スーパーメーカーリンク 2018



type-moon 全47枚の絵画がご覧になれます。

KEY 「Summer Pockets」のマスコットキャラクター『イナリ』が脱走!? クソコラ祭りか

・暁works  ネトゲフレンズ いいんだよ

イリュージョン 世界初の Vtuber支援プラットフォーム 

サガプラネッツ エイプリルフールSD壁紙

Lump of Sugar 最異端作 

IRODORI FGO-FIGHTING GRAND OUKASBAKI-特別サイトを公開しました!

はむはむソフト ヤバイヨヤバイヨ

あっぷりけ 蜘蛛の感覚とは

CUFFS エイプリルフールムービー

CLOCKUP ディスク 3,830枚におよぶ超弩級ボリューム

candysoft 開けないけどなんかある

まどそふと カレイドラビットとは

あざらしそふと まろたろクエスト 紙芝居がみれます

ASaProject ママンver

アトリエさくら 114514

ぱれっと 天ちゃんの気まぐれ天気予報 for Android





WEB拍手

>この日の活動があると柊さんはまだご健在だなと安心できます(ぇ



worldさん、ちわーす。

いえいえ、ご覧いただきありがとうございます。

きわめて前向きに今年も更新していきたいなあと思います。







ドバイワールドカップを予想しながら嘘の日をサーフィンし、



今季分のだまが始まるので早朝から試合に行かないといけないつらみ。



寝落ち……あると思います!



帰ったらまとめるのも視野にいれつつ進行です。





いや~疲れた・・・、二連敗でしたけどもう体痛い・・・。



ドバイでケチョンケチョンにされて大阪杯で回復する



そんないつもの流れでした。



さて今年の流れですが、まあー規模の縮小化が進んでいますねエロゲ業界。



型月であれですからね。またHPからSNSへとその舞台を移しているのも顕著かと。



PV数を稼げる日なのでまじ新作告知も多くなってきているように感じます。



流石にエロゲ村とか尖ったネタはこなかったなw



それでもまあやっていけるところでやり続けていただきたい所存。



ポプテピのない世界線にきてしまったか。



一般はauの子安と異界の歩き方はかなり面白い。



まだ間に合うのでじゅんぐり見ていくのがよろしいかと。



BGM/坂本真綾/CLEAR